2018年の振り返りと2019年の抱負

明けてました

2018年の振り返り

2018年は個人的にいろいろ環境が変わったので2017年と同じようにはいきませんでした。いい意味でも悪い意味でも。

2018年の目標は「努力を積み重ねる」でした。

これは、転職をして新たなチームにJOINしたことで半強制的に努力をし続けないといけない状況になりました(狙い通り)。

チームメンバー全員が全員専門領域をもって強いので(中には全方位型もいたり)、迷惑をかけないようにしつつ価値も出していくのが本当に厳しい。

特に「サーバに何かあったときの瞬発力」と「コンテナ技術とはじめとするLinuxを構成する要素の知識とアプリの実装が深く絡むときの判断力」が厳しいと感じました。これは今後の課題です。

チームメンバーだけでなく、席的に後ろにいるインフラチームや、眼の前のプロダクトチーム、CTL、技術部、Slackの先にいる東京の人たちをみていて、その動き(実装力、特定力、判断力)の速さに圧倒される状況がもよくありました。

その分、自分の技術スタックを広げることに集中できた気がします。

目標「努力を積み重ねる」に対する結果としては良かったです。この初心を忘れないでおきたいです。

2018年の個人的ハイライトとしては

  • 転職そしてGMOペパボに入社した
  • 子供が生まれた
    • 働き方が大きく変わることになりました。チームメンバーにも会社にもいろいろ配慮してもらっていて感謝しかありません。まだ試行錯誤段階ですが、一段落したらまとめたいと思っています。
  • プリンシパルエンジニアになった

の3つです。

特に子供が生まれたことで他のハイライトがすべて吹っ飛びました。2018年買ってよかった大賞も圧倒的にピジョン 電子レンジスチームです。

OSS活動

Go製のものが増えました。あと実装力や技術領域に慣れていないことが原因かもしれませんが、作り上げるのに時間がかかることが多くなりました。ポジティブには捉えています。

ちなみに個人的お気に入りは tbls なのですが、いまいち認知度があがりません。2019年にもう1手打ちたいと思っていて、2018年に少し仕込んでいます。

発表

2017年と比べると少なくなりました。特に後半は家庭の事情で応募自体を控えていました。

2019年の抱負

今年は「変化に適応することを楽しむ」です。公私ともに環境が大きくかわったところで2018年が終わりました。2019年はその変化した環境からスタートです。

今までと同じような生活や、今までと同じようなアウトプットをしていくことはおそらくできないでしょう。

同じでないことは許容しても、そのせいで様々な面で劣化してしまうことは避けたいです。

変化した環境に適応して楽しんで、そして力にするところまでを目指したいです。

というわけで

今年もどうぞよろしくお願いします。